【FF14】パッチ5.0 戦士のアクション考察+タンクのまとめ






 

皆さんこんにちは!

 

 

◎第51回PLLがありましたね。

第51回FF14PLLが朝にあったようですね・・。

あったようですねということなので、私は視聴せず普通に寝てましたよw

 

どうやら今回のPLLでは、ジョブアクションの紹介だったりジョブバランスの調整内容の紹介だったりと、かなり気になる内容があったようです。

個人的に、後でじっくり見てみたいなあと思っています。

 

さて本題に入りますが・・。

今回は上にも書いていますが、ジョブアクションやジョブバランスの調整内容(特にタンクor戦士の部分)を自分なりに掘り下げて書いていこうと思います。

※まとめサイトとかに色々と情報が挙がっていますから、似た感じになるのかな?



パッチ5.0のジョブバランス内容について

 

 

◎ジョブ間シナジーの調整

◆はじめに。

今まではどうしても、エンドコンテンツをこなすためにPTを組んで戦う都合上、『シナジー効果の強いジョブ』が優遇されてきてると個人的には思います。

 

その背景にあるものは?

①純粋に自分の火力を少しでも上げたいと思う人。

②自分の通信簿を気にする人。

③ピュアDPSなのに、本来の火力が出せてない人が多い。

などなど、色々な事が含まれているんだと思います。本当に難しいですね。

 

そんな中、パッチ5.0ではシナジー効果の効果量減少が決まったそうです。

主なのと言えば、斬耐性・打耐性・突耐性低下のデバフの削除でしょうか。

これは今までもたくさん言われてきてましたし、私からしてもようやくって感じがします。

これらの耐性ダウンがなくなることにより、レンジは竜さんが居なくてもストレスを感じることもなく、タンクでも斬耐性ダウンのあるなしでナイト・暗黒騎士の火力とかの影響力もなくなることでしょう。

 

レンジに関しては、私はサブジョブで詩人を使っている分、目の当たりにしてますからね。

 

その他については、そのシナジー効果量がどのくらい変わるのかによってくるので、実際に操作・プレイして見ないと分かりませんね。

最後の一文の「新ジョブである踊り子は、シナジーの強さが特徴」って言うのが気になります(汗)

 

新ジョブだから、実装当初はぶっ壊れてでもいいやみたいなのが怖い・・。

 

 

◎タンクロールの調整について

パッチ5.0では、MTとSTの役割という話が前情報でよく出ていましたね。

てっきり個人的には、MT役・ST役を明確化するのかなあと思っていましたが、タンク4ジョブとも両方に対応できるようです。

 

このページで気になる所と言えば、PT全体への防御バフ支援バフが、各ジョブでどう変わるのか(差別化)?同じなのか?って言う感じですかね?

 

さすがに差別化されると思いますが、内容次第で大きく差が出そうな気がします。

 

攻撃スタンスの廃止。※攻撃力ダウン・被ダメ軽減・最大HP上昇の効果は削除。

戦士だと、ディフェンダーにすることで最大HPが増えましたが、それがなくなるってことですね!

 

これは吉田Pも前々から言ってましたが、今は防御スタンスの存在感がねえ・・。

私はしませんが、通常IDで防御スタンスを使わないっていうタンクもいるみたいですし、エンドコンテンツも「シャーク」のお陰で、ほぼ攻撃スタンスですし・・。

私も廃止してよかったんじゃないですかねと思ってしまう。

 

以外だったのは、敵視上昇コンボの廃止です。

ナイトの場合なんか、50制限IDはハルオーネしか使えないっていう問題もありますからねえ。

敵視コンボをなくすることで、そういうヘイト管理が楽になるのかな?

 

他に「タンクマスタリー」という特性が実装されるそうなので、今までの被ダメ軽減とかはこれで対応するんでしょうね。

 

◆ここまでのまとめ

ここまでのまとめとして、ようやくシナジージョブ優遇時代に変化が表れるのかなあと・・。

まあだからと言って、ピュアジョブが優遇されるわけでもありませんよ?

皆が皆、ちゃんとダメージを出せるようにしないと行けないと私は思います。

 

タンクに関しては、パっと見だけでは分かりません。

ただ「攻撃スタンス」が廃止されたってことでしょう。

今後、もっと情報が出てくると思うので、それに注目していきたいと思います。


戦士のジョブアクションの考察

 

漆黒のヴィランズで実装される新ジョブや、依存のジョブのアクション動画が公開されましたね。

皆さん見ましたか?なんか見てるだけでワクワクしちゃいますね!

んで今回は、戦士を抜粋して見ていこうかなあと思います。

 

戦士の部分を抜粋した動画がこちら・・。自分で編集しました。

①初めに「ウォークライ(IB+50)」、その後「原初の魂(IB-50)」。

どうやらスタンスなしでもウォークライを発動できるようになってるっぽいですね。

 

②防御スタンス「ディフェンダー」を入れて、シュトルムヴィント」コンボ(IB+30)。

もしかしたら、自身の与ダメを上げる「シュトルムブレハ」は削除なのかなと思った・・。

 

③PTメンバーへの支援?防御?バフを付与。→「オーバーパワー」。

これは新アクションでしょう。

周りには学者しかいないので、単体なのか全体なのかが気になる所。恐らく単体でしょうね?

 

④斧を頭上で回して、範囲攻撃?(IB+20)。→「デシメート」(IB-50)。

新アクション。

見た感じ自分を中心に範囲攻撃って感じがしますよね。デシメはディフェでも使える。

 

⑤「原初の解放」から「フェルクリーヴ」4回。ウォークライスチールサイクロン

ここは現状維持って感じですね。スキスピ上げれば、フェルクリ5回はいけそうな気がする・・。

フェルクリの確定クリ+DHはどうなるんでしょうねえ・・w

 

見た感じ、新アクションっぽいのは2つですね。実際は他にもあるかもしれません。

戦士は攻撃スタンスの廃止により、アクションボタンの共有とかが変わってくるでしょうねえ。

新アクションも増えますし、配置とか考え直さないと行けないです。

 

個人的な考察として・・。

PLLでも言われてましたが、戦士の場合、「使用感・プレイ感」は変わりそうがないですね。

多少スキル回しは変わるかもですが、今まで通りやっていても問題なさそうです。

 

まあ、タンクの中では群を抜いて完成されてるジョブでもありましたし、大きく変化させるというか崩すことはしなかったんでしょう。

もしですが、上でも書きましたが、ブレハコンボが削除されてたら、もっと簡単になりそうですね。

敵視コンボも廃止されますし、調整内容・アクション内容が気になります。



まとめ

 

まとめに入りまして、今回はPLLで紹介されていた内容を、自分の気になる所だけピックアップして紹介して見ました。

主に戦士とタンクですね。まあタンクは今みたいに火力うんぬんっていうより、敵の攻撃を耐えてナンボって感じになればいいなあと私は思います。

火力を出す分には楽しいですから良いんですけど、どうしてもたまに「タンクってなんなんだろう」って思う時も・・。

 

よく聞く話で、現状のFF14のジョブシステムは、

●タンクは、ちょっと硬いだけのDPS。

●DPSは、高火力を出すためのDPS。それ以外は・・・。

●ヒーラーは、回復できるDPS。

みたいな言い方をされています。なので、少しでもそういう偏見が変わればいいなあと・・😅

 

最後になりますが、拡張ディスクが来るまでもう1ヶ月も切りそうな感じですよ。

皆さんしっかり情報を集め・得て、今のうちに心の準備とかもしておきましょう!

最後までご覧頂き、ありがとうございました!

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)