皆さんこんにちは。久しぶりの調べてみたシリーズをしてみました。
今回の調べてみたの内容は
「タンクのWSアクションとDPSの依存性について」です。
以前記事にて紹介してましたが、
【FF14】海外有名戦士Xenosys氏のインタビューの感想
での一コマであった、「戦士のDPSはフェルクリーヴに依存しすぎている」という内容です。
なので、他のタンクはどのアクションに依存して、DPSを出しているのか気になりました。
◆調べ方
今回の調査に当たってLogsより「オメガ零式4層のネオエクスデス」のデータを引っ張って比較して見ました。DPS1位の人だけ見ると全然参考にならないので、1位の人と、同じDPSの人を含めて比較します。
※今回は勝手ながら、「DPS1位の人」と「DPSの数値が3,320」の人を見ています。
ちなみに、DPS:3,320の数値は、ナイトで500位前後 戦士で500位前後、暗黒で150位前後。
4.0から万能になったナイトさん。見ていきましょう。
●1位のナイトさん DPS:3,899
●500位前後のナイトさん DPS:3,320
見た感じ、1位の人と依存割合の内容は変わりませんね。
■私の感想
これと言って大きく依存しているWSは無いものの、私が思っていたよりホーリースピリットが上位でした。ホーリーを撃ちまくりつつ、MP回復するためにライオットソードからのロイヤルコンボをするのが一般的なのかな。ホーリーでオウスゲージを貯める仕様上、こういうスキル回しになるのは仕方ないですね。ナイトはDQの勇者みたいな魔法剣士になりつつありますね!
他には、忠義剣の追加ダメージも大きいですね。タンク3種とも、基本オートアタックが上位にありますので恩恵は大きいですね。
●1位の戦士さん DPS:3,823
この1位は「ゼノおじさん」こと、Xenosys Vexさんのデータです。さすがです。
海外ユーザーになりますのでアクション表記が英語ですが、アイコンを見れば分かりますね!
今回のテーマとは違う視点でモノ申しますが、
こんなクリティカル率+DH率を誇っても、ナイトにDPSが勝てないんですね・・・(汗)
けど、ナイト1位の人がすごいだけであって、2位以下には勝ってるんですよね!
●500位前後の戦士さん DPS:3,320
ナイト同様に、WSアクションの依存割合は同じ感じですね。ゼノおじさんと比べて、ボーラアクスの割合が多いのは、スイッチ時に敵視を安定させるために使っているのかな。私もボーラアクスを使いますからねえ。野良だと怖いんですよね!
■私の感想
見て分かるとおり、戦士はフェルクリーヴの依存率が30%と飛びぬけて高いですね。他の基本的なコンボアクションが10%以下なのを見ると、いかにフェルクリーヴでDPSを稼がないと数値が伸びないのが分かります。フェルクリを撃つにはIBを貯めないと行けない仕様上、通常コンボをしないといけないので、もうチョイ基本的WSの火力を上げて欲しいと思う私でした。
◎戦士にはバーサクがある?
戦士にはバーサクがあるじゃないか、と言われるかもしれませんが、正直バーサクはフェルクリとセットなので、通常コンボの
恩恵が少ないんですよね・・・。
他に、なんでヴェンジェンスがあるんだ?と思う人もいれませんが、
ヴェンジェンスは威力50ですが、物理攻撃を受けた際、反撃ダメージがあるんですよね。
◎私のDPSは何位くらいなのか?
ちなみに私のオメガ零式4層のDPSは3,000前後です。野良専なので、数値は安定していませんが、最高記録で3,100くらいなので順位で言えば、1,100位前後くらいでした。
暗黒は他のタンクと違って現状、MTの適正が高いため、ST枠に入りにくい立場ですね。
●1位の暗黒騎士さん DPS:3,687
暗黒の場合は、基本ソウルイーターコンボでDPSを稼いでる感じですね。ってかそれしかないですよね・・。
結局タンク3種とも、順位関係なくWSアクションの依存性は変わらない結果でした。
■私の感想
暗黒の場合は、コンボが2種しかない仕様上、ダークアーツを駆使してソウルイーターコンボでDPSを稼ぐしかないんですよね。割合を見るとそんな感じがします。
「コンボが2種類しかないから簡単だろ」と思われがちですが、そうでもないんですよね。
◎ブラックナイト
個人的な意見ですが、タンクの横並びを重視して考えるのであれば、暗黒騎士のWSの威力をちょこっと上げてもよさそうですよね。せめてソウルイーターだけでも威力をあげれば変わってきそうな感じがします。
皆さんいかがでしたか?
今回はタンク3種のWSアクションのDPSの依存性というお題で調べてみました。
各タンクのDPSの数値は違いますが、ウェポンスキルでのDPSの依存割合はほとんど同じってことは分かりましたね。なんとも興味深い結果でした。
◎オートアタックの重要性
他に、通常攻撃(オートアタック)の重要性もデータを見て分かりますね。戦士と暗黒に関しては、DPSの2割を占めてるわけですから、敵が消えた後、ちゃんとタゲ送りができるかが大事になってきますね。
今回はタンクだけでしたが、興味が出たらアタッカーのも調べてみたいと思います!
最後までご覧頂きありがとうございました。
View Comments
戦士しか触ってないのだろうなぁ
と感じる内容でした。
暗黒は薄っぺらいし
ナイトは的外れな感じです。
ご自身で引用されてる画像に書いてますが
忠義剣でホーリーうっても
オウスたまらないですしね。
いっそデータのみ列挙の方が
潔いのでは
ナイトのオウスはそんなに関係あるかな、DPS的にはスワイプ、防御面ではシェルトロンベンションの為のものだから必要な時にたまっていればいいし
ナイトについてであれば4.0と4.1でホリスピの威力が変わってるのでそこは調査するときにパッチを分けて調査したか明記しておくべきかと
面白い記事と思いました!
>>2
ナイトのホリスピの弱体化は4.05リリース時であり零式実装時点で弱体化しています
4.0だろうと4.1だろうと威力に変更はありませんよ
以下興味深い記事だったので個人的な感想をちらほら
3種タンクが同じといえる根拠がいまいちよくわかりませんでした。
どのように計算をして、どの数字とどの数字を見比べて同じと判断したのか教えてほしいです。
単純にWSの割合だけを見ればナイト45.58 戦士69.33 暗黒69.94でありナイトが圧倒的に低く同じと言えるとは思いません。
各ジョブの数字をもう少し掘り下げるとナイトは各WSが(ゴアは着弾Dot合わせて考えると)8~13%程度と5%内に収まっておりどれかに依存してるとは言えないです。そのためどの技でクリDHが出ても極端にDPSに変化は無いように思えます。
それに対し戦士はWS内でもフェリクリの30%が突出しており、その他の通常コンボであるWSは7~11%と約20%異なります。つまりフェリクリーブの運用を間違えればDPSを大きく損失してしまう、依存度が大きいといえます。またクリティカルやDHがフェリクリーブに出た場合とその他のWSに出た場合でDPSへの影響も大きく異なると言えます。
暗黒騎士はちょっと特殊で議論するのが難しいですね。他の2職と異なりWSのコンボが分岐せずDPSの割合が各WSの威力差を示しているだけになります。割合だけ見ればソウルイーター依存に見えるのですがコンボが分岐しないために高威力技では使用回数が全ジョブ中で圧倒的に多いため単純比較が難しいと思います。正確に見積もるには全技1発当たりのDPSを占める割合を算出してみないとわかりませんね。さすがに面倒なのでやりませんがw
こうしてみると各ジョブ数字の意味することが全く異なっているという印象を受けると共に戦士はクリDHがどこで出るのかで激変するのだなと思いました。
どこかでクリDHが出ると、
フェルクリで出なくなる仕様でもあるの?
>2
シェルトロンでMP回収できるんですよ。
生ホリスピの回数が増やせます。
コメントありがとうございます。
【同じ】という意味は、タンク3種が総じて同じという意味ではないです。
簡単に私が言いたかった【同じ】とは「同じ戦士でDPS1位の人も、500位の人もDPSから見てWSの依存割合が同じ」という意味での【同じ】です。
誤解されてる方が居れば申し訳ありません!
ホリスピ威力については認識不足だった、申し訳ない
シェルトロンで確かにMP回収できるし、ホリスピの数は増える
ただそのためのオウスに 盾入れる→盾で威力下がったレクホリスピ×5(盾入れたらMP一回分足りないかも)→剣に戻す→オウスが無駄にならないうちにシェルトロンが反応する攻撃が来る
ってことなので、2gcdと1200MPとホリスピ一回分の威力を回収できるとは考えにくい
シェルトロンだけでヒールが変わってヒラのgcdに空きができるかもかなり状況依存だと思うし